News

分子の複数の状態をバランス良く求める「SA-OO-VQE法」から得られるエネルギーの微分値を計算する手法を開発し、円錐交差を含む光化学反応の解析に応用した論文が出版されました。

株式会社QunaSysの大宮(インターン)・中川・高、大阪大学の水上渉准教授(QunaSys技術顧問)、三菱ケミカル株式会社の高玘上席主幹研究員と小林高雄主席研究員は、「状態平均軌道最適化変分量子固有値ソルバー(SA-OO-VQE)」という、量子コンピュータを用いて分子の複数の状態のエネルギーをバランス良く計算するアルゴリズムを発展させ、エネルギーの解析的な微分値を計算する手法を開発しました。さらに、開発した手法に基づいて計算されたエネルギーの微分値を、理論的解析が容易ではない円錐交差という点を含んだ光化学反応の反応経路を探索する問題に適用するデモンストレーションを行いました。円錐交差を含んだ化学反応経路を変分量子アルゴリズムを用いて求めた世界初の成果です。この成果は、アメリカ化学会の査読付き専門誌 Journal of Chemical Theory and Computation に掲載されました。

"Analytical Energy Gradient for State-Averaged Orbital-Optimized Variational Quantum Eigensolvers and Its Application to a Photochemical Reaction",
Keita Omiya*, Yuya O. Nakagawa*, Sho Koh, Wataru Mizukami, Qi Gao, and Takao Kobayashi,
https://doi.org/10.1021/acs.jctc.1c00877
(プレプリント版:https://arxiv.org/abs/2107.12705)

2022/02/18

Research

量子コンピュータイベント「QHack 2022」にQunaSysがスポンサー参画・ハッカソンを共同開催

量子コンピュータ向けアルゴリズム・ソフトウェア開発に強みを持つ株式会社 QunaSys (本社:東京都文京区、代表:楊 天任、以下「QunaSys」)は、光量子コンピューターを開発するXanadu Quantum Technologies Inc (本社:カナダ・トロント、代表:Christian Weedbrook、以下「Xanadu」)が、2022年2月14日から25日かけて開催するバーチャルイベント「QHack 2022」にスポンサーとして参画し、本イベント内で量子化学計算のハッカソンプログラムを開催致します。また、弊社CSOの御手洗が本イベントにスピーカーとして登壇致します。

2022/02/04

Press Releases

量子コンピュータでの期待値測定を効率的に行うための手法を考案し、論文(プレプリント)を公開しました。

株式会社 QunaSys の甲田・今井・菅野・中川と、大阪大学の御手洗助教(QunaSys CSO)・水上准教授(同技術顧問)は、量子コンピュータによるエネルギー期待値の測定を効率化するための手法を考案し、論文(プレプリント)を公開しました。

“Quantum expectation value estimation by computational basis sampling”
https://arxiv.org/abs/2112.07416

2022/01/12

Research

QunaSysとPsiQuantumが量子コンピューティングによる産業化学と材料科学の発展のため提携を開始

株式会社QunaSys(以下、「QunaSys」) とPsiQuantumは本日、持続可能な材料の開発を加速させることを目的とした産業化学計算における誤り耐性量子コンピューティングの能力を評価する共同研究プロジェクトを発表しました。日本のJSR株式会社(以下、JSR)は、このプロジェクトにアルファカスタマー(先行ユーザ)として参加し、エラストマー、プラスチック、試薬の製造を進歩させるために量子コンピューティングを評価します。

2021/12/09

Press Releases

QunaSys、量子コンピュータ向け量子計算クラウドサービス「Qamuy™」のパブリック・ベータ版提供を開始

量⼦コンピュータのアルゴリズム・ソフトウェア開発に取り組む株式会社 QunaSys(本社:東京都⽂京区、代表取締役:楊 天任、以下「QunaSys」)は、この度、量子コンピュータ上で量子化学計算を行うためのクラウドサービス「Qamuy™」のパブリック・ベータ版の提供を開始致しました。

2021/11/17

Press Releases

QunaSysとトヨタ自動車、材料シミュレーション領域における 量子コンピュータの優位性を探索する共同研究に着手

量⼦コンピュータ向けアルゴリズム・ソフトウェア開発に強みを持つ株式会社 QunaSys (本社:東京都⽂京区、代表:楊 天任。以下、「QunaSys」)と、トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田 章男。以下、「トヨタ自動車」) は、この度、材料シミュレーション領域における量⼦コンピュータの優位性を探索する共同研究を開始いたしました。 

2021/10/11

News

量子コンピュータイベント「IEEE Quantum Week 2021」にQunaSysが登壇

量⼦コンピュータ向けアルゴリズム・ソフトウェア開発に強みを持つ株式会社 QunaSys (本社:東京都⽂京区、代表:楊 天任、以下「QunaSys」)は、世界最大の工学系学会IEEEの量子技術イニシアティブであるIEEE QUANTUMが、2021年10月17日から22日かけて開催する「IEEE Quantum Week 2021」Tutorials Program・Panels Program内のセッションをホストします。

2021/10/05

Press Releases

QunaSys、製薬産業における量子コンピュータ活用に向け、グローバルに活動を行う製薬研究開発コンソーシアムPistoia Allianceに加盟

量⼦コンピュータ向けアルゴリズム・ソフトウェア開発に強みを持つ株式会社 QunaSys (本社:東京都⽂京区、代表:楊 天任。以下、「QunaSys」)は、この度、ライフサイエンス分野のオープンイノベーションを推進するグローバル非営利団体であるThe Pistoia Allianceに加盟いたしました。今後、QunaSysはThe Pistoia Allianceと連携し、量子コンピュータを製薬産業のイノベーションに結び付けるための活動を進めていきます。

2021/07/21

Press Releases