News

巨大量子系シミュレーション用の量子回路設計法を構築

理化学研究所(理研)量子コンピュータ研究センター量子計算理論研究チームの水田郁基礎科学特別研究員、藤井啓祐チームリーダー(大阪大学大学院基礎工学研究科教授)、株式会社QunaSysの中川裕也リードサイエンティスト、大阪大学大学院基礎工学研究科の御手洗光祐助教らの共同研究グループは、「大規模な量子系のダイナミクス[1]」を高精度に計算する量子回路の効率の良い設計法を構築しました。

2022/10/06

Press Releases

量子コンピュータスタートアップのQunaSys、量子アルゴリズム×化学のグローバルハッカソン、QPARC Challengeを開催

量子コンピュータ向けアルゴリズム・ソフトウェア開発に強みを持つ株式会社 QunaSys (本社:東京都文京区、代表:楊 天任、以下「QunaSys」)は、量子コンピュータの社会実装に不可欠な量子アルゴリズムの発展を目的に、日本初である化学分野に焦点を当てた量子アルゴリズムハッカソンであるQPARC Challengeを5月6日~6月3日に開催しました。

2022/06/08

Press Releases